Pマーク取得会社(株)セキュリティリサイクル研究所(SRI)では、保管施設・管理設備・防犯設備・人材教育など、様々な面から万全のセキュリティ管理体制で、お預かりした大切な機密情報を「安全・適正」に管理しています。
お客様のご依頼に応じて、情報管理センターでお預かりしている保管文書から必要な文書を検索、電子化(PDF化)し、電送いたします。データは、セキュリティが確保されたWEBシステムを経由してダウンロード頂けます。
保管から数年後、不要になった順に廃棄するスケジュールを決められます。
「カルテは最終診察日から5年間」、「決算書は7年間」の保管が義務付けられています。
例えば「保管開始から5年経ったものは廃棄」など保管開始の際に、あらかじめ決めておくことが可能です。
ダンボール1箱あたりのサイズ:3辺の合計 102cm以内
3辺の合計が102cm以内のダンボールならOKです。
※保管用に使用するダンボールをお持ちでない場合は、別途料金にて文書保管箱のご用意も可能です。
保管契約は1年単位ごとになります。
[ダンボール1箱あたり]
保管料(300円×12か月) | 3,600円 |
運賃(倉庫までの片道) ※関東から発送の場合 |
1,200円 |
初回年 1箱年間合計 | 4,800円 |
1箱年間保管料(300円×12か月) | 3,600円 |
破砕・溶解処理で確実に廃棄。証明書も発行。
[ダンボール1箱あたり]
破砕・溶解費用 | 1,100円 |
運賃(倉庫までの片道) ※関東から発送の場合 |
1,200円 |
溶解廃棄 1箱合計 | 2,300円 |
溶解廃棄 1箱合計 | 1,100円 |
※表示の配送運賃は、荷物発送元が関東(東京、千葉、埼玉、神奈川、群馬、栃木、茨城)の場合の運賃です。他地域からの発送の場合は、別途お見積りさせていただきます。